せ い ら い ふ

あれこれ言ってる 生きている say LIFE

兵庫県立美術館でハシゴした話①ジブリの大博覧会

行ってきました。
ジブリの大博覧会&プラド美術館展@兵庫県立美術館

ダブルでツボった珍しいパターンでありまして、
マジで行ってよかった。
ジブリの大博覧会がこれから巡回する地域の皆さん、気になるならいくべし。
プラド美術館展 テレビCMでミッチーが「事件です」って、そりゃ言い過ぎだろと思う人こそ、行ってみましょう。

どちらも、大人にこそおススメな感じでありましたです。


ジブリの大博覧会
最初の展示室で

ブワッ(´; ω; `)

って来た。
久々のオタクな活動だったからかしらん?


中が撮影禁止なのも頷ける、
絵コンテの裏紙に書かれた糸井さんへの
ファックス?原稿とか
糸井さんをして「ノイローゼです」と言わしめる
難産だった某映画のコピーライティングなど

希代の言葉の天才クリエイターと
敏腕プロデューサーが繰り出した
やりとりに、ビシビシと感じるものがありました。

あぁ、プロデューサー業のサポートやりたい!(どこでだよ

昔のやり取りはファックスベースだから残ってるのかな?
いまだとメールになってるんだろか?

メールのやり取りを印刷して展示してもねぇ…
なんか昔、メーリングリストをフルプリントした歴史的資料(というほどのことでもない)を読んだことあるのを思い出して「ぬぇー」と思いました(謎

あとね、ジブリ30年の歴史は
そのまま映画宣伝の30年の歴史でもあるっていうのが個人的にツボだった。

最初は、映画宣伝といえば
雑誌「ぴあ」
だったのが、
テレビになり、ネットになり、
ネットも携帯になりスマホになり、
いまの重点はコンビニだっていう話で

あーーー!
と思いました。

まさに昭和から平成
そしてその先へ。

そしてわたしは
20年ほど前を思い出しました。

大学入試のためにせっせと小論文なるものを
書く練習してまして、
予備校で取り組んだ課題に
「コンビニが増え、その前でたむろする若者が出てくるなど、
課題点が指摘されはじめている。
あなたはコンビニが増えた未来をよしとするか否か論ぜよ」的なものがあったんですね。

その課題にわたしは基本的にコンビニはマル。
と論じたんです。

若者がたむろできる場が見える化しただけだろうよ、
繁華街の裏路地やら郊外の溜まり場より、
むしろ開けてて安全で、コンビニから警察に通報できるし、防犯カメラ設置もカンタンじゃないのよ。

非行とか治安とかを課題と捉えるなら、
解決する糸口として活かせるはずだ。

売れる商品を売る店頭には
買うためにくる人が集うし、
「集まっている人」自体が
その場所の地域性を表すことになるのかもしれない。
(↑うん、なんかこう、制服の学生がタバコ吸ってたむろするような地域でしてね…(汗)

そして、そんな人々に、
書籍やスポーツ・コンサートなど広告、チケット販売をも
商品として持っているコンビニは、
文化的なことを伝え、
広げていくことができるんじゃないか?

そこにわたしはコンビニが全国津々浦々に広がる意味を見出す。

特に地方で
映画館や劇場が遠く、
コンビニがなければ、
どんな映画や舞台やコンサートがあるかも
日頃は触れもしないような人たちが、

コンビニで、そのような情報に触れ、
ぴあの窓口が片道何時間もかかるところにしかないから
よほどのことがないと取らなかったチケットを
もよりのコンビニで受け取れる時代になっているんだぞ!←それはわたしだ!


みたいなことを書いたんですね。
褒めてもらえた理論展開だったんで、記憶に残ってるの。
(入試で合格を勝ち取った課題は、しばらく覚えてたけど、いま思い出そうとしても思い出せないのにね!)



話戻して、
まさに、そういうことがコンビニってところで、
映画宣伝する側から見ても起きてたんやなと。

わたしの拙い小論文は、
その後やってくるネット社会というか
ユビキタス(最近きかないねぇ)なケータイやらスマホやらを
すっ飛ばしてるんだけど。

雑誌ぴあやらインターネットでは、
「興味ある人が見る人の中心」だったのに対し、
いま重点なのはコンビニで、
興味ない人にも露出していく方向性になってる。
それも舞台はコンビニ
っていうのが面白いなと。

映画単品の宣伝というわけでなく、
ほかの物品とも絡めながらの販促になってる部分は否めないにしても。

その舞台が
コンビニって!

コンビニってなんなの?
マジで日本の文化的装置なんでないの?

もう新聞でもネットでもテレビでもなくて、
コンビニはメディアなんか。

日本人の共通体験はコンビニなんか!
さすがにそこまでハタチそこいらのおいらは思っても見なかったよ!

なるほどそうなると
「忘れ物を届けにきました」みたいな訴え方じゃなくて
「生きろ。」とかなんとか、
コピーライティングも、キービジュアルも、
変化してくるんか!

という驚きと納得感に満ち溢れながら、


と、待ち時間の伸びて来たネコバスを横目に
大博覧会のおまけ(ではない)
飛行する物体展(間違ってる)への順路に進みました。

鳥人間としては、
むしろこっちの方がアツイと言っても過言ではない。

それはまさしく、ジブリ絵で語られる航空力学入門。

なぜ、ふりがなが付いていないのだね展示物!

これは小学生息子を連れて来たかったから、
とりあえず図録を売ってください。
この飛行体展だけのやつ!
ていうか本にして売ってくだされ!

という感じでした。

知識的には、文系とはいえ元鳥人間なので、
知ってることの連続なんですけど、

なぜ飛ぶのか
飛ぶというモチーフの作品内での意義と絡めて語られるわけで、
また 内心、ブワッ(´; ω; `) って来たなぁ。

そやねん、そういうことやねん
飛ぶということは…
(航空力学的にも、映画のモチーフという意味でも)

っていうやつです。

にしても、ほんとジブリ絵の航空力学入門なんで、
書籍として発売してほしい。
撮影禁止だから特に思う。

で、締め
とにかく全部飛んでいたんだわよー、と
ただ飛ぶことの意味合いだけでなく、
文明社会とは?というところまで含めてしまえる作品
天空の城ラピュタの造形が、バーン!ときて終わります。

うん、航空力学入門として展示を見てきた人は

これ、飛ぶんかい?

ていう感想になるんだろうけど、

ジブリ映画というか、飛ぶということは
人にとってなんなの?
ってなってからの
天空の城ラピュタを思い出して、
この立体造形(プロペラ回って、ちょっと上下動もする)を観ると、
また違った部分の心が動くのではないかと感じました。



まぁ総じて、
三鷹の森ジブリ美術館よりも、大人向けの展示だと思いましたです。行ったことないんだけどねー(汗

だって、宣材グッズの倉庫とか見て喜べるのオタクな大人だけっしょ。

もうわたくしジブリだけで満腹だったんで、
しばらくベンチで休憩してから、
これまた同じく兵庫県立美術館で開幕したばっかりの
プラド美術館展にも行ってきました。

単身で動ける日ってなかなかレアなんでね。ハシゴしたんですわよ



というわけで、そちらの話はまた次回

感性とポジティブで推していく頭のいい子の育て方決定版


診断系にはまっているかに見える投稿の連続中です。
前回はこちら↙︎
saylife.hatenablog.jp

イヤッハー
まさかの謙虚さゼロ!

かーらーの
ドン!

外向性(行動力&ポジティブ)
開放性(感性&信念)の二強であります!


これ、何かと言いますと、
この本を読んだのです。

頭のいい子にする最高の育て方

Amazonで購入
書評

ひっそりと 本が好き♡ にも生息しているわたくし say_la
興味バリバリありまくりの
2歳4歳小学生子育て中にビンゴな献本を
ちゃっかりいただきまして、拝読したのでした。


この本の中で、類書にはあまり見かけないのが、
親のパーソナリティ診断→子供にも少なからず遺伝
というもの。

そのパーソナリティ診断を試したら…

外向性(行動力&ポジティブ)
開放性(感性&信念)の二強!

だっていうんだけどね…
これは…

頷かざるを得ない〜

乳飲み子を抱えて
ヴィオラ弾き始めるようなヤツは
こういう結果を叩きださなきゃオカシイです(笑

そして、そんなパーソナリティは
子供にもまあまあ遺伝するものであるからして、
似たような雰囲気で勉強・学習の面白さを押し付け教えていけば良い。
そのほうが、親が面白がれるし、子供も大概面白がるので(ツボは遺伝してるから)いいことあるぞ〜♪
という話なのでした。

まぁ、こんな軽いノリかどうかはさておき、
タイトルに偽りあり、みたいな本だったらディスりかねないところ、
子育て法マニアの書いた本なだけあって
子供の学習、睡眠、食事、親のアンガーマネジメントからアタッチメントまで網羅的なところが大変満足・満腹でありました。

子育て関連本、これを目につく書棚に残して、
あとはお蔵入りか、処分か…とまで思うくらいの網羅感ハンパないっす。

おおむね、わたしのやってることというか、選択しようとしていることは、合っている。(というか、トレンドに沿ってる)
んだけども、できるかどうかってーと…

というわけで、
今後とも各方面精進なのであります。

似たような傾向をお持ちのペアレンツ諸氏にあっては、ぜひご家庭での関わり方をシェアしていただけると参考になりますっ。

まさかの謙虚さゼロ!ツイッターを人工知能に分析されてみた

ちょっと(テキスト化が)めんどくさいので、ざっくり結果だけ載せるんだけど、

いまさらながらIBMのワトソン君(人工知能)にツイッターを分析されてみた。

性格推定されるんだけども、まぁスゴイ。

 

ストレングスファインダーなんか目じゃないかもしれない。

ほら、設問に答える系って、なんとなく自分を作るというか、偽るところ、大なり小なりあったりすると思うんだけども…

まぁまぁツイッターなんて、脳内ダダ漏れで書いてるからねぇ…

結構わたしの本質に迫ってんじゃないかとなかば呆れたのでログる記事です(謎

 

って事で写真で結果をダダダっと。

 

あ、忘れてた。

あなたも診断されるには↓こちらのリンクから

Personality Insights

 

f:id:sakigake:20180601031550j:image

へえ、役立つのかしら、ありがとう。

f:id:sakigake:20180601031621j:image

うん。確かにそう。

ノンフィクション、ビジネス書大好き。

ドキュメンタリー好き。
f:id:sakigake:20180601031624j:image

知的好奇心だけでできてるようなとこ、アルアル〜

 

各項目詳しく出てるから、行ってみようかー

f:id:sakigake:20180601031631j:image

もうちょっと情動的な気もする。

f:id:sakigake:20180601031641j:image

うん、社交的とは思わない。しかし外交性高いよね。

f:id:sakigake:20180601031638j:image

ぎゃはは、注意深さ半分以下の位置。

f:id:sakigake:20180601031628j:image

共感度100パーセントからの

まさかの謙虚さゼロパーセント!

f:id:sakigake:20180601031634j:image

感情の起伏はあまりない方かもね。

低ストレス耐性が低い→ストレス耐性がある方って事でOK?

 

あれ?謙虚さゼロなのに

自意識過剰度ゼロ

って謎だなオイ…

 

 

ここまでビッグファイブでした。

次行ってみよう!

 

そうなんですよ、まだまだあるの。

f:id:sakigake:20180601031644j:image

f:id:sakigake:20180601031614j:image
f:id:sakigake:20180601031651j:image

えー!そんなに調和求めてなかったんだー

って、確かにな…

オンリーワンでいいじゃん的な何かはある。
f:id:sakigake:20180601031648j:image
快楽主義ではなく、知的好奇心からのなんでもやってみるタイプらしい。

ふむふむー。


図示するとこんな感じ!


f:id:sakigake:20180601031618j:image

 

いやー、

これおもろいわ。

 

意識して書いた作文を突っ込んだら、ワトソン君にどう推測されるのか気になる。

ちょっと気取ってる所のあるFacebookとか

ブログを対象にしたらどうなるんだろ?

 

でも、やらなーい。

 

長年思いのまま呟いてきたツイッターアカウントから推測されたものは、かなり精度高い気がするしね。

 

というわけで、気になったあなた

ワトソン君に推測してもらってみてください↙︎

Personality Insights

質問するチカラをアップデートしたい人へ

マツダミヒロさんという人がいる。

魔法の質問という切り口で、すっかり有名になった方である。

メールマガジンを読んでたのって、何年まえだっけ?

まだGmail無かった頃なんじゃないかな?あれ?

(ググってみたら、どちらも2004年スタートらしい)

 

その後、書籍を出されるようになり、

協会や財団をおつくりになるところまで行かれて、

個人的には縁遠くなっていたのだけれど、

新刊書籍をお出しになるというので、

また、私の中でクローズアップされる存在になった。

 

時を経て、わたし自身が子供を育てる立場になったり、

セルフカウンセリングや、セッションする方法を教える立場になったりして、

質問するワザやチカラをアップデートしたいと思うタイミングになったから。

 

その新刊がこちら↙︎

 質問は人生を変える

質問は人生を変える

 

 

4/21発売であるからして、

それを過ぎた今もやっているのかは調べてないんだけど(汗

発売前の書籍の一部が読める…

というPDF配布キャンペーンをしていた↙︎

新刊『質問は人生を変える』プレゼント

 

これ、メールアドレスを登録するので、

てっきりメールでPDFダウンロードURLが送られてくるんだと思っていたら、

今流行りの(?)LINE@への登録を促される仕組みで、

PDFはLINE@で、特定のワードを話しかけた人にしか、配布されないようだった。

 

手間といえば手間だし、

LINEをお持ちでない方にはすんなり届かない訳で、

どうなんだろうなー?と思ったりもしたけれど。

まんまと乗せられて発売前から一部を拝読したので、

全体を読むのを楽しみにしているところだ。

 

ひさびさに魔法の質問メソッドに、

どっぷり浸かれるのが楽しみ。

 

質問って、ありふれているけれど

(いま、ほぼ2歳児が5分に1度は「コレなーに?」クンなので、辟易するほどだ)

めっちゃんこパワフルなのよね。

 

本当に人生を変えることがある。

 

それがなんとなくわかっている人、

自分自身含め、地に足をつけて人生を歩めるように導く力技ではなく、

しなやかなワザとチカラを持ちたい人は

この本を読んでみてはどうだろう?

 

ありふれた質問ワードの威力を感じられると思う。

 

余談だが、

この本を大いに広めたいという活動も込みで、

本田健さん、望月俊孝さんとトリプルジョイントセミナーをなさって、一部Facebookライブで無料配信なさったり、

献本付き読書会開催パッケージを数量限定で販売したりなさっている。

 

それだけのエネルギーをかけるわけだから、

書籍自体の仕上がりも相当良いのでは?と期待は高まる。

 

楽しみ楽しみ♪

売れるオタクになる方法とは? ブログ集客本の連続出版キャンペーンを聞いて

ブログ集客本の新刊キャンペーンを立て続けに見かけたので、

紹介しておこうと思ったら1つ目は終わってしまった

この本↙︎

世界一わかりやすい「差別化ブログ」起業術

世界一わかりやすい「差別化ブログ」起業術

 

 

blog-positioning05.com

 

アマゾンレビューキャンペーンで動画がもらえるのだが、たった1日しかやってないキャンペーンでベストセラー1位を取ったようだ。

動員力はさすが。

 

もう1つは、ブログ特化していないという点で今どきっぽいこちら

 

自分らしさでお客様を引き寄せる「自分ブランド」のつくり方

自分らしさでお客様を引き寄せる「自分ブランド」のつくり方

 

 

www.holonic.net

 

アマゾン購入2日間キャンペーンが4/17〜18で、抽選プレゼント付き。まとめ注文でコンサルや講演会なども。

 

どちらの本も、参考になる部分が多いにありそうだなと思っているところなんだけれど、

共通の話題として

 

ブランディング

差別化

 

というワードが出てくる。

ブログで集客するのに必要だよ。という話なんだと思うんだけど、

ほんとかなぁ…(汗

 

今年、ブログ活動を久々真剣にやるので

敢えて疑ってかかってみたい気分なんである。

 

プロダクトアウト型と

マーケットイン型で

作り上げるブログやSNSって、違う感じしない?

というのが、わたしの仮説で。

 

コーチコンサルセラピスト(これ仙道さんのよく使うワード)って、

サービスが見える化しきらないモノだから、

プロダクトアウト的に

誰もみたことのないものに興味持ってもらうスタンスで燃えられる、もしくはすんなり作業が続けられる人と、

 

マーケットイン型で、

すでにある市場のニッチにドーンと

肩書きつけて打って出る系のスタンスで燃えられる、サクサク作業続けられる人がいる気がしている。

 

ビューを大量に取ってくる人、メルマガ読者がたーくさんいる系の人と、

少なくて濃いーぃ集まり方(集め方)の人もいる気がする。

これはどちらを狙うか?という話じゃない気がしていて、

その人の特性を活かすとどっちかになるんだよね…という感じが、している。

 

ブランドとか差別化って、

何のことなのって定義の部分をはっきりさせないと、

多分話が食い違うんだろうなぁ…。

 

「こんな風になりたい」

という姿のコンサルとか実践者の話を聞いたり、

アドバイスを元に自分の活動をすることになることがほとんどだと思うんだけど、

自分が「こんな風になりたい」と思ったのって、

自分が向いている姿かどうか…

努力の中でも、もっとも気合と根性が要らない方向性かどうかって、わからなかったりして。

 

教えを請おう、参考にしようとするけど

「こんな風になった」のは、

言葉で教えてくれる部分とは、別のところにミソがあったりすることもあって。

(教えてくれなかったことだった!ってわかるという意味では、教えてくれてるのかもしれないけども)

 

こうすればうまくいく!のパターンをいくつか持ってる人か、

自分のやってるパターンと違うパターンもアリで、それにはあの人の話を聞いてみな?

みたいな専門医を紹介してくれる町医者みたいな人に出会いたいものだと、最近思う。

 

やるのは自分なんで、

この人のいうことなら聞ける。やり抜ける。

と思えるくらいの人に出会おうって話に一旦はまとまるんだけども。

 

弟子入りして一定期間がむしゃらに頑張ります!

が出来る気持ちになれる出会いって、やはり大事だと思うしね。

 

とはいえ、

わたしのやり方は、こうなのよ。

こうすれば自分はうまくいったし、教え子もうまくいってるヤツが多い。

 

の後に、

何を語れるのかって部分を

少なくともわたしは気にしてしまうところ、ある。

 

 

 

自分の話でいくと、

とにかく認知を広げて多くの人に興味を持たれるネタを提供しながらなんとかする数攻めよりも、

わたしはこんなものが好きなんですけど、あなた、どう?

的な濃いーぃ話をして、数の上では小さいところからのスタートした方が

明らかに精神的負担感は少ない。

 

要するにオタクな訳だ。

(この頃やっと自分で認められたかも。さすがアラフォー)

 

オタクなわけだから、

そのままだと

売れないオタクは趣味でしかないじゃん?

状態だ。

 

集客というか、

なにがしかを販売してそれなりの収入を得るところまで行くならば、

売れない・買われないオタクが

売れる・買われるオタクになるってことだ。

 

オタクなんだけど、

インターネットで売る技術を持ってる。

 

インターネットで売る技術といえば、

オタクならSNSやブログがぴったり…

 

あれ、話が堂々巡りしてる???

 

とりあえず、

キャンペーンもあった新刊本読んでみて、

参考にしてみては?

このブログとはお役立ち度が雲泥の差…のはず!

爪に薄いところがあるという悩み解決に貢献したかもしれないアイテム

結論から

ミネラルサプリメントを取り入れたあと
爪に薄いところがあった悩みが解決しました。

いまのところ。

ミネラルサプリのおかげかどうかは、わかりませんけどねwww

 

爪に薄いところがある…

文字ではイマイチ伝わらないと思います。

実際の爪の写真がこちら↙︎

f:id:sakigake:20180326122624j:image

横から見ると凹んでいるところがあるのが、わかりますでしょうか?

別の角度から見ると、横にシマが入るとでも申しましょうか…

f:id:sakigake:20180326122654j:image

こんな感じになって、伸びてきたあと、薄い部分がちょうど爪の先に差し掛かると、プルタプをプルするときだけでなく、靴下を履こうか…みたいな、それほど負荷をかけている認識がないような日常的な動作の時に

「イテっ!」

と、爪が裏返る事件が起こっていたのであります。

 

若かりし頃は、こんなに顕著に薄いところはできなかった代わりに、基本、爪は弱い方。

プルタプを連続3回プルすると疲弊した感じがするレベル。

たまに二枚爪になったりしていました。

 

三十路に入って、シマシマ化が進み

「いま、爪が弱い時期なのよね」

という、薄いところが爪の先に伸びてきたんだよアピールなセリフを使い始めました。

 

そのうち、顕著に分厚くなる時期があって

ひょっとして食べ物っていうか、栄養状態なんじゃ?

と思い至ったのが三十路半ば。

 

このときは、まず、ビタミンサプリなんじゃないかと思い、アラサーの頃から一周してきたマルチビタミンサプリを振り返りました。

 

うん、一通りためしてた(汗

 

そして粒タイプで薬のように 別途、追加で飲んだり、

養◯酒のように液体を 別途、追加で飲むのは

どうも忘れてしまう

ということにも気づきました。

 

わたしが求めているのは、そういうものとは、違うらしい…

経験を重ねれば、違うものを探せばいいということがわかるのであります。

年はとってみるもんだ。

 

そこで、わたくしめはさらに思い至ったのです。

 

ビタミンサプリを充実させてから、ミネラルサプリメントだと思ってたけど、

 

ビタミンを活かしきるにはミネラルがいるんだから、
ミネラルサプリメントが先なんじゃないか?

 

ということに。

 

これがサプリメントジプシーだったわたしにとっては
コペルニクス的展開をもたらしました。

食べ物から取っているビタミンを活かしきるためのマルチミネラルサプリメント…という考え方、この時初めて思い至った訳です。

 

ってことは、食事と一緒にとれるマルチミネラルサプリメントが望ましいことになります。ビタミンを食事で取っている訳ですから。

しかも

粒(カプセルや錠剤)でもジュースでもない、

マルチミネラルサプリメント

そんなものがあるんなら、とにかく試すZ〜っと!

 

と、決めれば、

これまで目にも耳にも入らなかった情報が飛び込んでくるものであります。

 

程なく見つけたのが、いま愛用しているアロマのメーカーが出している液体マルチミネラルサプリメントフライヤーのPDFファイルが開くリンク

 

そして・・・さらに安価なこちらに行き着くのでありました↙︎

 

楽天やアマゾンでサクッと購入できる素晴らしさもさておき、

会員登録して毎月送ってもらえるサービスが、さらなる低価格で提供されている点が素晴らしいです。

なくなる頃に注文するのすら煩わしいという、トコトンものぐさ〜な、わたくしめにピッタリ。

 

結果、この一年は希望の命水を定期コースで毎月1本1リットル消費。

 

基本は、米とぎの初めの水と、炊飯器にプラス。味噌汁などの汁物にプラス。

お茶やコーヒーなどなどの飲み物にプラス(味が変わらない程度)

これで1日のどこかで少しはミネラルを追加補給できるようにする…という、

きっちりした目標を立てないやり方で、わたしはやっております。

生活環境や、食物からの摂取量、さらに個人によって必要なミネラルの量は違うと考えられるので、目安量といわれる大人なら30ml〜っていうのは、あくまで目安量かなと思う次第。

そして、この食事に混ぜ込むやり方は、同居家族にも経口摂取させられるというメリットもあります。老若男女、同じ釜の飯を食べるならば、マルチミネラルも一緒に口に入れることになる訳です。

 

夏場はドテラのミネラル製品を追加。

夏場の水分補給に愛飲しておった、ただの炭酸水(co-op商品)で、ハーブコーディアルを割るのが好きだったのですが、ハーブコーディアルが味付きのドテラのミネラルに置き換わりました。甘くて美味しくてミネラル補給できるなんて最高♡

500mlペットボトルを開けて、ミネラルを追加して、1日一本飲み干しておりました。

 

そんな感じで過ごしていたら、爪がイキイキしてきたため、ヴィオラの弦を踏んづける指先の感覚が、爪のせいでかなり変わるという状況を脱し、ホクホクしていたのにもかかわらず、やってしまったのがこの写真なのであります。

別の角度から

f:id:sakigake:20180326145230j:image

これは、夏の帰省中に、1週間単位でミネラルサプリメントを抜いたらどうなるのかを試した(単に忘れてたー)結果だと、わたしの中では推測しております。

前後で寝込むほどの風邪を引いたり、極端な睡眠不足はなかったはずなので。

ここまで書き忘れてたけど、帰省はお盆の頃、写真は12月19日に撮影しています。
爪の先に出てくる爪は、だいたい6ヶ月前のものなんですよ〜(わたし調べ)

 

かくして、昨年の薄爪は、このシマ1本だけだったのです。

家族5人全員のプルトップ、プルしちゃうぜ?的な健康爪を維持。

 

わたし史上、すごい快挙。

 

気がついてみれば、耳鼻科通院や、癖のあるくねくねなアホ毛(頭髪の後れ毛などのことね 関西方言?)の立ち方にも変化が見られるような、そうでもないような…。

この辺りは正直、出産後で、四十路に差し掛かって行ってるので、なんとも言えない部分もあります。廊下じゃなくて老化?ホルモンバランスなのかもね?と。

 

そんな風に、老いていっているとわかりきっておるアラフォーだからこそ、子供を産む前の若かりし日もシマシマ薄くなっていた爪が、それなりに健やかになりシマ薄くならなくなったのは快挙と表現するに値すると思う次第です。

ここ1年のわたし、グッジョブ。

ミネラル補給の成果なのか、本当のところはどうだかわかりませんけどね。
爪や血液などの分析データを採っている訳ではありませんから〜。アハ。

 

 

で…

 

 

へー、そんなもんあるのか〜。と、

かつてのわたしのように「試してみよう」なんて思われる方は、

まずは無料でサンプルを取り寄せてみてはいかがでしょうか。

www.j-smc.co.jp

100mlですが、飲み物に混ぜたり米に混ぜたらどうなるのか?は十分試せる量です。

 

わたしのように別途粒を飲むより混ぜ込んだ方が楽チン思考なのか、混ぜ込む系が合わないタチなのかも試せるでしょう。

これは続けられるわーと思われたら、楽天やアマゾンで購入してみるもよし、最初から定期購入で低価格路線を狙うもよしです。あとから解約できますから、とりあえず3ヶ月だけ、とかでもOK。(最初に2ヶ月分届くので、そこだけ注意してください〜)

 

2018年7月追記

JESでは8月末まで、登録して購入する方限定で、

無料で現品をプレゼントするキャンペーンを実施されるそうです。

すかさず申し込みました。

これから登録する…という人でも良いという太っ腹すぎる企画です。

ただし2500人限定らしいので、お早めにどうぞ

お申込みはこちらから↙︎

『希望の命水』倍飲みキャンペーン申込み|生体ミネラル水『希望の命水』JES(ジェイイーエス)

 

こういう企画がたまにあるので、

会員登録しておくと良いんだよなぁ…

 

ドテラ製品は、会員登録して毎月定期購入設定もできますし、買いたくないときは全く買わないということもできるのですが、希望の命水よりちょっと高いです。アロマも使う予定があるなど、毎月ほかの商品も含めて何か買う場合だけ価格的なメリットが出てきます。単にミネラルサプリメントを安く継続したいだけなら、おすすめしません。ほかの製品も買う予定があってポイント還元による価格的メリットが出るという場合は、ドテラを中心に使うのもありだと思います。信頼できる方からの説明や紹介を受けてから、登録なさってください。

グレイテスト・ショーマンを観たんだけどしっくりこなくてアラフォーな自分を感じた話

あのヒュー・ジャックマン様が主役で

長年温めてきたという鳴り物入りミュージカル映画で、

しかもアメリカ興行成績がなかなかのものという話で…

 

This is me なる楽曲がスゴイとか、

ヒュー・ジャックマンが涙したとか、

もうガッツリプロモーションの虜になった状態で、

観てきました。

 

 ザ・グレイテスト・ショーマン

 

(なんで 日本語版になるときに 「ザ」が落ちるんでしょうかね?

 ダイソー並みに付けたいよ「ザ」!)

 

結論、

TOHOシネマズのLINE@で流れてきた宣伝だけで

ヒュー・ジャックマン観たさに

「絶対行くやつや!」

となってただけのことはあり、

もうヒュー・ジャックマン 最&高 ♡

とはなったものの、

 

どうにもしっくり来ない(汗

 

先に観た人が「これは見るべき」とか、

サントラ買ってベビロテとかブログやSNS

投稿をいくつも見かけていたけれど、

 

わたくしめとしては、

なぜか ヒュー・ジャックマン 最&高 ♡ 以外に、

推しポイントのエネルギー不足というか

ミュージカル映画観た!という突き抜けた感覚が来ない。

不完全燃焼な感じ。

 

これはなんなのか?

 

と、小一時間自分とミーティングした結果を書きます。

気がつきゃ映画話なんてゴジラぶりだよお立ち会い。

(そのあと観た映画はあるけどブログ書いてはない割に、鑑賞後の満足感はあった訳です。

なのに今回のはなんだ。満足だけど満足じゃない…)

 

とりあえず どこから観ても20世紀フォックスで、ものすごく20世紀フォックスなオープニングにテンションが上がった訳ですが、

それよりも前に、ディズニー&ピクサー

 

リメンバー・ミー

 

フルサイズ?楽曲ガンガンに聴かせるアナ雪的なプロモーション思い出すぞ、一曲モロ出しなんですかな感じのトレーラーフィルムにポカーンとなったことをしっかり思い出しながら、何が引っかかっているのか考えてみました。

 

はっきり言ってやまなしオチなし意味なしなかんじですし

ここからネタバレ含みますので、未だ鑑賞していない方ご注意ください。

 

 

小一時間自分とミーティングしてみて、1番有力なのがこれ↓

音楽に惚れ込まなかったんじゃないか説 

  

This is me もそうなんだけど、

なぜかメロディが記憶に残らずリフレインできない。

これは多分アラフォーになってしまった自分の老化のなせる技なんだと思う。悲しみよこんにちは

そして、全体的に曲調がナウいんじゃなかろうか。アラフォーついていけてない…?

これすなわち老化。再び悲しみ。

 

いやでもどうなんだろう?

眼をみはる美しさの ゼンデイヤ演じるアンと、ザック・エフロン演じるフィリップのデュエットシーンは見応えも聞き応えもたっぷりだし、

なによりヒュー・ジャックマンをトップに据える群舞もたまらん。

たまらんのだけれども何かがない足りぬ…

 

あ!そうか!

これはひょっとして、逆に…

↓こういうことか?

 

ミュージカルパートは素晴らしいけども、ストーリー(ストレートプレイ)パートが振るわず、全体的な攻撃力不足で完全燃焼させられるに至らなかったのだろうか?

 

これは一理あるかもしれない。

映画レビューのブログを見ると、そういった話が出てくるものが多い。

ミュージカルパートは諸手を挙げて最高なんだけども、ストレートプレイの場面はツッコミ入れたり、疑問に思ったりすることに忙しくなってしまうという話。

わたし自身も、実際、ストーリーを追いながらのリアクションではなくて、なんでやねん的なストーリー自体を捻じ曲げそうになるツッコミを入れてみたり、演出に物申しそうになってみたりしていた。

なんかこう、もうちょっとやりようがあったんじゃないか感は否めないのである。

 

それはひょっとすると、

冒頭の20世紀フォックスでテンションが上がりすぎ、

ヒュー・ジャックマンのシルエットと歌声に酔いしれながら夢見た映画の一部始終と、

実際の映画の何かが、少しだけ違っていただけなのかもしれない。

 

いやもう、歌い踊るヒュー・ジャックマンのファンなのであるからして、最高に最&高だった訳だ。冒頭が。

そこからのジェットコースター的展開についていけてなかっただけなのかもしれないよな…。

まさにアラフォーになった自分の鑑賞力の老化…orz

 

そんなことをミュージカル映画としてざっくりとらえた時には考えつつ、

一方でアラフォー3児の母としては、

いま、自らに突きつけられている問題がリアルすぎて、

夢を持とう!というテーマに没頭できなかったのではないかという気もしています。

 

全ての映画がそうであるように、

前半で投げかけられるテーマは心に響きます。

a million dreams というナンバーは、

子役の歌声が心を鷲掴みにした後、

リプライされるごとに心に残りました…

 

A vision of the one I see
A million dreams is all it's gonna take
A million dreams for the world we're gonna make

 

ほんまにな…

 

この曲は美女と野獣 実写版の How Does A moment Last Forever(時は永遠に)に次いで墓場まで持っていきたい名曲だ。マジ泣ける。

 

なのに、だ。

なのにー、なぜー?

ストーリーに付いていけない感があるのか?

 

その理由のひとつは、主人公バーナムの奥様。チャリティが完璧そうなママだからな気がする。

かなり痛いけど、書いてみる。

 

アップダウンもアップタウン。フィニッシングスクールに通わされ、仕立て屋の息子が近づくことを許さんなどと父親が言い放つ家庭に育った、ゆくゆくは社交界にデビューするであろうチャリティさん。

日本の中流階級出身のわたくしめは感情移入できなかった上に、

仕立て屋の息子と結婚することにも納得いかず(汗

さらに授かった娘ふたりとめいいっぱい遊んでやっており、しかも心底楽しんでいて、そこにある幸せを最大限感じ、ただ一人の愛する人だけを追い求めていたというその生き方。

ねじくれたわたくしめは共感できないほど疲弊していたようなのだ。

 

と、ここまで書いただけでも当たり前ながら自分のことなので、ものすごく刺々しく自分に突き刺さるのだけれども、

なんともはやアラフォーにもなって3児の母だというのに、がんじがらめのしがらみだらけなのである。わたしときたら。

 

母たるもの、子育てを心底楽しんでる時間が100パーセントでないといかんのではないかと、いまだに思っているフシがあるのだ!

無邪気な子供たちを微笑ましく見守ったり、一緒に遊んでやる母がまぶしすぎて辛い。

我ながら怖い。

 

社交界デビューが約束された、フィニッシングスクールをでた(んだよね多分)娘が母になった後、大豪邸のロングなダイニングテーブルのあっちとこっちで、なにやら千切っては投げる遊びを娘たちと繰り広げてほしくはないのだ。

それこそが子育て家庭という側面があるはずなのに、である。

やはり我ながら怖い。

 

どんだけnever enoughなんだよ自分…

なにが本物なのか? from now on 考え直した方が絶対良いよねこれ…

 

さすが

がんじがらめのしがらみだらけ

The other side の振り付けから歌詞に至るまで痺れる筈である。

そりゃヒュー・ジャックマンみたいなスター性とカリスマ性のある人にビジネスかつ人生論で口説かれたら社交界から転落してもいいかもしれないよな(男性ならええんかいな!ほんと怖いわ自分の思い込み!)

 

なんか話が逸れたけど、

とにかく子育てが楽しくて、子育て専業という奥様の姿が眩しいのか羨ましいのかなんなのか、どうにも感情移入できないようなのだ。

そして夫の不倫疑惑。そこで帰る実家があるなんていいなぁ…ってそれは憧れなのか?!

なんだかいろんな気持ちが入り混じってくるのがリアルすぎて、単純に共感するってことがどうもできなかったのだ。

 

階級社会に出くわすリアルな体験もたまにあるけど(映画の比じゃなくて、それは階級とは言わない気はするが)

映画の中のきっぱりとした階級社会に共感できるわけでもなく、

子育てママの見つけている幸せを「ですよねしあわせですよねー」と映画のファンタジーな世界ですら全肯定して浸れるわけでもなく、

ユニークさを蔑まれてきた経験もそれほどコントラストの高いものじゃないからthis is me なファミリーにもそれほど共感出来ず…

 

なんか置いてけぼり…

ナウでヤングな楽曲にもアラフォー置いてけぼり…

 

そんな感じになっていたのだ…

 

背筋が寒い…。インフルエンザでは、ない。

 

そうなのだ

this is me を力強く歌い上げたキアラ・セトルは42歳だというから、アラフォーのsay_laも負けてはいられないのである。

 

なんやこっちゃわからなくなってきたが、

ひねくれsay_laは、この映画を元に、ブロックを外して行かねばなと、ますます内観に励むことを決意した次第。

 

兎にも角にも グレイテスト・ショーマン

パワフルな作品だ。

ここまで読んじゃったあなたは

がっつりグレイテスト ショーマンの世界に浸って楽しんでいてくだされば幸いです。

 

 

 

はてなブログにお引っ越ししてきました

 

独自ドメインワードプレスを入れていたのですが、2016年に過去記事を吹っ飛ばす(消す)という失態を犯しまして、その後、あまり独自性のある記事を書けず、頻度も激減していました。
独自ドメインとはいったん さようなら〜 することにし、ブログタイトルと現時点の過去記事をちょっとだけインポートしてきました。

 

今後、どんな記事を書くことになるのか、未知数なんですが、カンタンにほかSNSでの投稿をブログ貼付けできるのはいいですね〜。

ちょっと試しに・・・

twitter↙︎
 

miil↙︎

ごまメイプルシロップクッキー

instagram↙︎

https://www.instagram.com/p/BeuczpoDhnx/

こんな領収証をいただけたら商品やサービスに支払った分以上に福や しあわせがやってきそう….そんな #ご当地領収証 #西宮 バージョン があるんです♡.わたくし、今年はこの領収証を使います。えべっさんと一緒にしあわせを届けるのだから、ますます気合いも入るというものです。.今日は節分気持ちも新たに【しあわせ自分軸】で参ります〜♪

 

そんなこんなで、これからはブログ書くかしら? どうだろう?

トイレの置くだけ洗浄芳香剤の香りと色が無いモノとして使い始めたコレが意外に…

トイレ掃除の話です。

バイオ洗剤で日常のトイレ掃除してみた話を書いたこともあるように、わたしは無臭なことを志向したいのであります。

手洗いが付いているトイレの場合、置くだけなんとやら・・・

みたいなやつを使っているご家庭もあるのではないでしょうか。

我が家も「さぼったリング」が出ないというふれこみのものを、しばらく使っていました。

その後、子供が生まれて布おむつやトレーニングパンツの振り洗いをしたくなって、トイレの洗浄水に色がつくのがイヤになってきました。

しかし、洗浄するチカラは、只の水より上であってほしい・・・。ついでに消臭効果も無いものか・・・。

そこで探し当てたのが、コレでした。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ダカラビセイブツ 6ケ月分【smtb-f】 価格:3300円(税込、送料無料) (2017/9/18時点)

 

最初は、手洗いに置いておいたのですが、トイレトレーニング年齢の子供が触るので、タンク内に吊るす事にしました。

見た目スッキリ。

汚れの方は、まぁ、市販のものより極端に劣る訳でもないけれど、よくもない気がする・・・

と思っていたのです。

いざ、タンク内に入れていたものが溶けてしまい、切れてみると、出るわ出るわさぼったリング!フチにカビ!

正確に言うと、あとから切れていると気づいた次第でして、

「なんか最近、やけにさぼったリングが出るなぁ」

「フチも汚いなぁ・・・」

「ダカラビセイブツは切れてないはずなんだけど(カレンダーを見る)」

・・・お気づきになった方は、子育て家庭でしょうか?

そうです。夏休みに入り、子供がウチのトイレを使う頻度が上がったのですね。

だから、早く消耗したのです。

それに気づいてタンクを開けてびっくり。

すっかり空っぽになったケースがぷかぷか浮いておりました(汗

 

それじゃぁ、というんでスペアを入れて沈め、翌日徹底的に掃除。

するとさぼったリングは現れないまま数週間経過です。

 

ふむ、ダカラビセイブツ 結構効くらしい。

手洗い場に置くと、鼻の良い方は商品の香りを感じますし、ケースに水がたまった所にカビが出る事があるので、タンクに沈める使い方が、わたしのおすすめです。

 

 

夏の ”飲む”美容対策を 試して実感

日焼けが気になる夏

日焼け対策の定番は塗る日焼け止めですが・・・

美容対策ってカンタン確実なものを取り入れたいですよね。

そんな夏に気になる美容に ”飲む” 対策があるってご存知ですか?

 

実はこの夏、飲む対策をお試ししておりました。

それが 健康コーポレーションの サンタンホワイトR です。

商品ページはこちら→ https://goo.gl/rjhWDE

IMG_1864

 

日差しをイメージさせるパッケージです。

中身は飲みやすいカプセル。

1日の目安量は2カプセルです。

気になる内容は

ビーチやアウトドア大好きなイタリア女性の美しさの秘訣といわれる レッドオレンジコンプレックスと

馬プラセンタのダブル配合。

夏の美容ケアに気になる配合です。

IMG_2026

カプセル一杯の成分・・・

特に気になるニオイがする訳でもありませんし、割と小さいカプセルなので、飲みやすかったです。

わたしは朝食後に飲むようにしてみました。

10日過ぎた頃から、気のせいか肌に潤いを感じるようになってきました。

夏は毎年、日焼けと空調で肌がガサガサしてくる感じがしたものですが、それがほとんどありませんでした。

さらに、飲み始めて3週間後、手を見ると・・・これまでにない変化に気づきました。

C34B318D-2260-4158-9BE0-06142C50763B

手指は、いつも外に出しているので、どうしても日焼けしてしまい、最も黒い状態が続くものなのですが・・・

今年は、なぜか手先に行けば行くほど白いようなのです。

あれれ?

心無しか腕の日焼け色が薄まって行くのも早い気がします。

肌の状態が良くなっている証拠なのかもしれません。

これなら、運動会のある秋も楽しみです。

来年、夏の美容対策を気にしたくなる時期から”飲む”対策を取り入れておくと、嬉しいことが起こりそうな気がします。

数々ある対策の中で ”飲む”対策 が気になっている方、サンタンホワイトR もチェックしてみてはいかがでしょうか?

 サンタンホワイトR の商品ページはこちら↙︎

 https://goo.gl/rjhWDE

縦_サンタンホワイトR

鳥人間コンテスト2017 : 40キロ新記録達成に思う

IMG_1874

 

 

 

 

 

 

 

7月30日の人力プロペラ機部門を生で観て、

痛く感動して帰ってきた、鳥人間コンテスト

 

鳥人間のわたくし、久々に現役時代に近いドキドキワクワクを味わいまして、それはなぜなんだろうなぁと考えてみるに…

ひとつは、乳児育て母モードからの脱却

そして老化なのかなと思われます。

ちょっとネガティヴな響きになりましたが、別の言葉で言えば、俯瞰できるようになった感じです。

純粋に、一途に本番のフライトを目指す若者だった頃のひたむきさに、すぐさま共感してしまうのではなく、

その人生の一瞬が、その人のその後に何をもたらすのかを、アラフォーになって知り始めることによって、

その人にも共感できるだけでなく、周りの人、特に支援してくださっていた人々が何を見出していたのかにまで思い馳せられるようになってきたような気がします。

鳥人間と、それを取り巻く人々への俯瞰的共感という感じでしょうか。

 

一方で、

本当に好きなことに寝食を忘れるくらい没頭できる素晴らしさの再認識、追体験も子供を通じてできてしまうのが、子育て世代。

実際に音楽活動を再開した自らの経験も相まって、老いも若きも好きなことに打ち込んでいる姿、最高のパフォーマンスを上げようとする思いに心打たれ、どのチームにも、より共感できるような気がしました。

 

特にBIRDMAN HOUSE 伊賀の折り返し40キロ新記録達成を目の当たりにした時は、

自分のことのように嬉しい気持ちと、リスペクトする気持ちが入り混じって目から汗が出ました。

 

これはありがたくも大会優勝を経験したことが大きい気がします。

この経験以来、ずっと、

結果を出せるチーム、結果を出す人とは

一体どんなチームで、どんな人なのか?

 

何が優勝などの素晴らしいアウトプットをもたらすものなのか?

そんなことを考えてきたのです。

 

大会新記録で優勝、とか

連覇する、とか

そこには人知を超えた何かがあるように思われることがあります。

 

今年の折り返し40キロを目の当たりにした時、

まず最初に思ったのは「天の采配を得る活動を積み重ねてこられたのだな」ということでした。

単なる運だと思っても良さそうなものですが、運がいいだけでは、40キロは飛びきれないと、わたしは感じます。

当たり前ですが、きっちり機体を設計し、素晴らしい精度で製作して、琵琶湖まで持ってきて組み上げなければならない。

そこまでの間にも、まあまぁいろいろあるものなわけです。

起承転結の「転」みたいなことがあり得る。

もしくは最初っから崖っぷち、困難の連続だったりもします。

 

それでも、やるの?

やり続けるの?

 

みたいなお試しがあったりしながら、プラットホームまでたどり着いたものだけにしか、鳥人間コンテストの優勝やら新記録という好運は掴めないのです。

邪念が自然と払われ、チーム内外がたった一つの想いに縒り合わされていくようにして、機体を遠くに飛ばすエネルギーだけになっていく。

たった1人の願いではなく、多くの人の願いになっていく。

文字にすると、そんなのどのチームも一緒だ。1ミリでも遠くへ飛びたいに決まってるじゃないか誰だって!

ってなりそうなところなんですが…

運を掴めるチーム、天の采配がやってくるチームは、生半可じゃない求心力があります。

大クラッシュから3週間で復活した東北大が、不可能に見えた20キロ超えるロングフライトを成し遂げたり、

昨年湖面に突き刺さった恐怖を克服した芝浦工大パイロットが、チーム記録を更新するビッグフライトを成し遂げたり

そんな好記録たちは、困難を乗り越えて、素晴らしい機体が出来、チームがまとまった結果なんじゃないかと思います。

想いの濃くなった、エネルギーの高まったチームだけが、ロングフライトという成果を出せるような自然環境に出会えるのかもしれないな、と思うわけです。

(あれー、大クラッシュも困難を乗り越えたパイロットも親近感あるなぁ)

 

新記録40キロを達成したのが、30過ぎのパイロットという、なんとも味な天の計らい。すっかりアラフォーになった自分も大いに励まされる気がしました。

好きなことに全力で取り組んでいるからこそ果実を得られる可能性がある。

行動しなければ結果は得られない。

という、ある意味で原理原則なことを、再認識させてくれる、素晴らしいフライトでした。

 

優勝に絡むチームはどんなチームなのか。

わたしの考えにとても近いtweetを紹介します。

https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/900331500301729792

https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/900333479199514624

人生経験を積んだ社会人カリスマ率いるチームに、学生チームが一矢報いることはできるのでしょうか?

わたしは、可能性はあると思っています。(信じたいだけ?)

2017年、滑空機部門では、三鷹茂原 下横田の大木さんを日大津田沼航空研究会が破る結果になりました。

人力プロペラ機部門でも、学生チームが天の采配を目一杯受け止めることはできるはずです。

 

どこのチームになるんでしょうね…

来年以降の鳥人間コンテストもあるかなぁ…

ワクワク

ビットコインその後

すっかり放置気味の当ブログですがビットコインのその後を。

別の場所でビットコイン活動をログり中→http://btchappy.blog.fc2.com

これまでの投稿での皮算用みたいなことには、正直なっていないけれども、アンケートサイトでの活動を完全にビットコイン集めに振り向けてもいいんじゃないでしょうか?という程度には貯まりました。

ビットコインとはなんぞや?を知りたい方で、お金をかけたくない方は、フォーセットがおすすめです。ただし時間かかる。

詳しくは上記リンクへ。

別アカウントにしたのは、情報収集用に別アカウントを立てたから。

BTC周りの情報は何気にInstagramが一番早かったし、欲しいものが手に入ったのでした。発信すると入ってくるというブログとTwitterで得た経験を発揮するのに、Instagramで別アカウントを立ち上げることを躊躇させるものはなかったのであります。

同時にLINE@が副業、投資系の情報商材販売の温床(?)になっていることも理解。玉石混交で全く意味不明だよLINE@

メールマガジンの時代は本当に終わってるのかもなと思いました。

ブログでもメルマガでも、Twitterでもない世界をそろそろ覗いとかないと、時代に取り残されるから子育て中にアレだよねと切実に感じたのでありました…

ガスレンジのトップ拭き掃除は当面コレ

バイオ洗剤お試し記事シリーズ 清掃効果が持続する?! バイオ洗剤 我が家に登場 バイオ洗剤で日常のトイレ掃除してみた の続きです。

トイレ掃除には、シュシュッと クリーン・スメル が習慣になったのですが、 ガスレンジのトップ拭き掃除にもバイオ洗剤が習慣になりました。 その名も アクション・スリー 「キッチンまわりの油汚れやガラス・壁・床などのベタつきに。」というキャッチコピーで、いかにも油汚れに強そう。 1f610e8b-a07a-442f-b77a-9799cb08f593 早速、ガスレンジのトップ、五徳の拭き掃除に日常清掃濃度で希釈したものを吹きかけて使ってみました。

これがね・・・良いんですよ。 セスキ炭酸ソーダスプレーを使って来ていたんですが、 セスキの場合は、ちょっと反応時間が必要かな・・・という感じなんですね。 一方、このアクション・スリー スプレーしてすぐに拭き取ってもグイグイ行く感じがします。

このスピード感が気に入りました。 もちろん無臭ですから、お食事前でも気兼ねなくスプレーして拭き掃除を完了できます。 ああ、スッキリ。 これは、当面アクション・スリーでガスレンジの掃除をすること、決定ですね〜。

それにしても、このバイオ洗剤シリーズ、 希釈して使うので、スゴい長持ちします。 個人的には、最初に買うのはトライアルキットがおすすめです。 こちら→ トライアルキット - be≫BAIOショップ 2種類のバイオ洗剤が試せますし、スプレーボトルが付いてきますのでね。 (ただし、長期使用や耐液漏れ性に優れてはいない、という案内ですので、ご注意ください)

配水管のニオイが気になる場合には、 配水管に流す事で、ニオイ対策にもなるという アクション・スリーの1Lを買うのもいいかもしれません。 詳細、お買い求めは、こちらのショップホームページからどうぞ


両手がフリーになるレジかごバックなんて最高か?!

img_0015 こんなレジかごバックがあったらいいのにな… というレジかごバックに出会ってしまいました!

さすがのフェリシモクオリティです。

レジかごにセットできるバックなら、どこにでもある。 しかし、ショルダーとリュックの2wayで、持ちたくなるオシャレさなものは、

ここで初めて見ました!

これ、7年前に見てたら即買いしてましたねぇ

第一子を抱っこひもで、ショルダータイプのエコバッグを背負ってましたから。

今思えば、よくやってました…。

img_0014 このレジかごバッグのいけてるところは、ショルダー部分を調整して、車にかけられる と訴求しているところ。

我が家の車にも使えるのかしら… 車で買い物に行くこともあるので、このバッグはかなり気になります!

と、気になっていたら、プレゼントキャンペーンを発見してこの記事を書いた次第。

そんなにいけてるレジかごバッグなら、是非購入したいという方は、フェリシモさんのサイトからどうぞ

株式会社フェリシモ

【Kraso】レレジかご用バッグがスマートに変身! ビッグなリュック・3名 ←参加中